糸リフトも、ヒアルロン酸も、悪くないです。
でもね。
“顔が戻る”“左右差が出る”人の多くは、
実は──あごがグラグラしてるんです。
口を開けると、カクカク鳴る。
それ、骨格が不安定なサイン。
まず、そこを整えないまま引き上げても、
いずれたるみは戻ります。
整形を否定するんじゃなくて、
「整えてから入れる」ことで、
効果も、美しさの持続も変わるんです。
🕊️最後の一言:
40代からの美の正解は、“順番”です。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
歳を重ねた筋膜には、
姿勢や噛みしめ、ストレスによる**“ゆがみの記憶”**が刻まれています。
それが、たるみや左右差、フェイスラインの影をつくる根本原因。
つまり──
表面をケアするだけでは、届かない。
若い頃と同じ方法では、もう変われない。
サロンチオリの施術は、
“顔”ではなく、“土台”から整える。
全身のゆがみを調整し、筋膜をリリース、
内側から表情筋を動かすことで、
「たるみにくい顔の構造」をつくります。
焦って引き上げるよりも、
まずは「整える時間」をつくることが、
いちばん早く、確実に変わる近道です。
💎40代からの美しさは、“整え方”で決まります。